« 平成29年4月6日(木)山王さん桜見物散歩 | トップページ | 平成29年4月10日(月)沼津市立第一小学校校庭のさくら »

ぬまづ中瀬おんど(再発見)(昭和の音声)

P302

地元の昔の音曲・音声発掘にはまっている長谷川徹です。

またまた、再発見!今度は「中瀬音頭」です。
歌詞は数回聴いてやっと分かってきた、中瀬に有った水車の米つき音を
「コットンコットン」がお囃子になって、上つき・中つき・下つきと調子はやし、
何とも、昭和の佳き時代が偲ばれます。聴いてお楽しみを。

|

« 平成29年4月6日(木)山王さん桜見物散歩 | トップページ | 平成29年4月10日(月)沼津市立第一小学校校庭のさくら »

趣味」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ぬまづ中瀬おんど(再発見)(昭和の音声):

« 平成29年4月6日(木)山王さん桜見物散歩 | トップページ | 平成29年4月10日(月)沼津市立第一小学校校庭のさくら »